シンプルライフにはまだ遠い

シンプルライフ目指して悪戦苦闘中の忘備録。収入が激減したのをきっかけに1カ月20万円の収入で老後資金まで貯めようとチャレンンジする内容にシフトしていこうと思っています

ラパーゼの水切りのある風景

f:id:ukosako:20181015085902j:plain

大げさなタイトルですみません。

 

でも、高いだけあって、う、美しい!

 

写真は今朝の風景。

前の晩にカゴとトレイを洗って綺麗に拭いて、このようにして朝を迎えます。

ちなみにカトラリー用のカゴは、以前から使っている無印のものです。

こちらもラパーゼにしたら、さぞかし美しいのでしょうが、

無印で必要十分なのと、やはりお高いので(4000円超)手が出ませんでした。

 

水切りカゴはかなりジプシーしてまして。

 

あまり広くない我が家のキッチン。

作業スペースを確保しつつ、すっきりさせたいと試行錯誤を繰り返し、

小さめの竹かごや、専用の給水マットを使ったことも。

でも、衛生面や機能面でいまいちしっくり来なかったりして、

最終的に、よくある水切りカゴに舞い戻り……。

でも、安い(3千円前後)ものを買ってしまったせいで

2年ほどで本体に錆びが出てしまい、さらにプラスチックのトレイも

凹凸が多くて清潔に保つのが難しく、手放すことに。

 しかーし! 安かったくせに、ギリギリ粗大ゴミサイズだったため

捨てるにもお金がかかってしまいました。ぐぬぬぬ……。

 

で、今度は一生モノのつもりで、ちゃんとしたものを買おう!と、

思い切ってラパーゼを購入。

 

 買ってよかった!

ステンレスが美しい! 目に入るたびに惚れ惚れします。

これを水垢で台無しにしたくないので、最後の洗い物を仕舞い終えたあとは

水切りかごとトレイも、きれいに洗って拭きあげるようになりました。

安いやつのときも、こうしておけばよかったんでしょうけどね〜(反省)。

 

水切りかごを拭きあげるついでにシンクも拭きあげ、就寝。

シンク周りがきれいになると、ほかも整えたくなり、

相乗効果でキッチンがいつも片付いている状態になりました。

 

うちは一番安いキッチンキャビネットなうえに、

2年ほどまえにキッチンパネルのツルツルした表面が剥がれてきてしまい、

「この壁ってこういう構造だったの?!」と驚きつつ、

調べてみたらどうもリコール品だったみたい。

早めに連絡すればメーカーが無償工事してくれたらしいのですが

時すでに遅しで、べろべろ剥がれた状態があまりにもみっともないため

全部剥がしてしまいました。

 

茶色い下地材がむき出しのままで早2年ほど経過。

ここにタイルを貼ろうと思ったこともありましたが、

「この状態も素朴でいいんでないかい?」なんて思い始め……。

(絶対そんなこたぁ、ない)

 

そんな下地材むき出しの安キッチンも

ラパーゼがあるだけで、ちょっとだけ底上げされているような。

 

さて、玄米が炊き上がったので、具沢山味噌汁で朝食を摂って

仕事に行ってきます!