シンプルライフにはまだ遠い

シンプルライフ目指して悪戦苦闘中の忘備録。収入が激減したのをきっかけに1カ月20万円の収入で老後資金まで貯めようとチャレンンジする内容にシフトしていこうと思っています

除菌消臭にサライウォーターを使い倒し

ネコのトイレまわりの除菌消臭スプレーの中身はこれ。

f:id:ukosako:20170422055245j:plain

以前はアルコール系の除菌スプレーを使っていたのですが、

より安全かつコスパがよいものを求めて検索していたところたどり着きました。

 

次亜塩素酸水というもので、食品添加物として認められている、

有機物に触れた瞬間水に戻る性質でペットや赤ちゃんにも安全というのが

まずは惹かれた理由。

 

それでいてアルコールでは除菌できないノロウィルスや、

インフルエンザウィルスにも効果があるのだそう。

 

原液を用途に応じて希釈して使うのですが、

日常の除菌消臭用としては4倍希釈でよく、

我が家で購入しているのは2L+500cc入りのスプレーガンで2200円、

つまりその金額で10L分ってかなり経済的じゃないですか?

 

除菌効果は目に見えないので正直なんともいえませんが、

消臭効果はかなり高く、ネコのトイレとその周辺、排水口、トイレ、

ゴミ箱、部屋干しの洗濯物などあらゆる場所に使っていますが、

どこでも抜群の効果を発揮してくれてます。

 

また、お風呂上がりにスクイージーでバスルーム全体の水気を切ったあと、

水口や壁、天井にスプレーするようにしているのですが、

それ以来排水口のぬるつきも減り、カビが出なくなりました。

 

気軽に使える値段だし口に入っても無害なので、食器洗いを終えたあとのスポンジ、

洗ったあとの布巾など気になったらとりあえず、

御守り代わりにシュッとスプレーしています。

 

冬場は超音波加湿器に10倍希釈で入れておくと、部屋全体を除菌できるみたい。

我が家の加湿器は超音波式じゃなかったのでやりませんでしたが、

次の冬はやってみようかなぁ〜。

超音波加湿器とセットのサライウォーターもあるんですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紙虫(シミ)徹底駆除大作戦

ネコたちのトイレを洗面所に置いています。

 

トイレ状況はこちらに↓

ukosako.hatenablog.com

 

ネコたちがトイレをしたあとは猫砂も飛び散るし、

砂を掻いたときに一緒に飛び出すのか、キレが悪くておしりについてくるのか、

たまになぜか大きなほうが転がっていることも……(泣)。

 

汚れたらすぐ片付けるように心がけてはいるので

そこまで汚トイレではないと思うのですが、

掃除のためトイレをどかすと、たまーーーに隅のほうから

小さな虫がコソコソコソと!

 

ギャーーーーーーーーッ!(楳図マンガの叫び顔のイメージで)

 

白というか半透明で足がいっぱいあってクネクネ動いて。

小指の先もないほどの本当に小さな虫なのに、見た瞬間、

いや、これ書きながらも思い出しては背中がゾッとなります。

もうほんと気持ち悪いことこのうえなし。

 

最初は(トイレの裏の方から出てくることもあり)ネコのお尻から出た虫?

と心配していたんですが、どうもそうじゃないらしい。

 

調べてみたら……紙虫(シミ)という虫だということがわかりました。

 

文字から想像つくとおり紙を好む虫だそうで、

そういえばたまに古い本を開くと出てきたことがあったような。

狭くて暗くて湿気のあるところが好きなので、洗面所にいたようです。

 

先日、棚を作るために色々どかした時にも一匹発見。

そのあとは見てないので、とりあえず大量発生…してはいないようですが

一匹見たということは他にもいる可能性があるので、

以来、毎朝トイレをどかして掃除機をかけ、除菌スプレーで拭くようにしています。

 

毎朝となると面倒な気もしますが、二度と紙虫を見たくないので、

掃除のハードルを下げることで対応することにしました。

 

もともとうちは掃除機は基本出しっぱなしで、その出しっぱなしの場所も……

f:id:ukosako:20170419123412j:plain

ちょうど洗面所の前の廊下という好立地!(笑)

 

写真では立ててありますが、どうせ人も来ないしと

コンセントに差したままスタンバイ状態で置いていることも多く、

そうなるともうスイッチ押すだけなので、それほど苦ではありません。

 

 

f:id:ukosako:20170416220029j:plain

掃除機をかけたあと、このトイレたちを廊下に移動させて、

床を拭いてもものの5分もあれば余裕で終了。

 

床を拭くのは洗って使えるキッチンペーパー。

 洗って絞って繰り返し使えるキッチンペーパーなんですが、

使ってみたらめちゃくちゃ便利でハマってしまいました。

 

うちのネコたちは洗面所で水を飲むので、

f:id:ukosako:20170419123404j:plain

(まさに飲もうという直前。邪魔をしたからか右の子の顔が怖い…)

 

飲み終えたあとの洗面台周辺はネコ毛や水で汚れてしまうのですが、

それをキッチンで1日使い倒したキッチンペーパーで拭いていたのですが

さらに1日洗面台掃除に使ったペーパーを洗面所の床拭き用に下ろすことに。

 

わざわざ掃除機を出さなくていい、

床を拭いたあとの雑巾を洗って干すという面倒がないというだけで、

掃除のハードルが劇的に下がります。

毎朝ネコのトイレを掃除するついでにチャチャチャと洗面所もきれいになるうえ、

さらに一箇所を徹底的にきれいにしていると

不思議と他の場所もきれいにしたくなるものなんですね。

 

 

なので今は家が割と(笑)いつも片付いていて清々しい気分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗面所に念願の棚を作りました

ネコ(男の子&女の子)のトイレを洗面所に設置しています。

 

以前はIKEAのANTONIUSシリーズ(👇)の

f:id:ukosako:20170416211923j:plain

一番下をプラスチックの引き出し(下の写真)にして

(その上を空けて空間を作り)トイレにしていたのですが、

f:id:ukosako:20170416212025j:plain

男の子のほうが面倒臭いヤツで、

同じトイレを嫌がる&小をペットシートでしかしないため、

男の子の大用(猫砂)&小用(ペットシート)と合計3つのトイレが必要で、

かなりのスペースをネコのトイレに占領されていました。

 

それでもANTONIUSはトイレの上を収納に使えるし、なかなか便利だったのですが、

洗剤か何かをこぼしたらしく錆びてきてしまい、

また飛び散った猫砂を掃除するのに脚が邪魔だったりして、

半年ぐらい前からANTONIUSを撤去して棚を造作したいな〜と考えていました。

 

以前、妹宅の微妙なサイズの物入れ用に2×4材で柱を作る「ディアウォール」

を使用した棚(下の写真)を作っており、

f:id:ukosako:20161110222659j:plain

洗面所もそのアレンジで作成。

 

やっぱりディアウォール便利だわ〜〜。

f:id:ukosako:20170416215347j:plain

三段の棚を設置し、一番下にはペットシート&猫砂(右側の白い容器)、

中断はランドリーバスケットとドライヤー(Sカンで吊り下げ)、

最上段に洗濯ネットなど細々とした物を置いています。

 

棚の下はネコのトイレ。

f:id:ukosako:20170416220029j:plain

右の白いケースが女の子用で、左奥が男の子の大、手前が小用。

右手前にちらっと写っている半透明なケースの中には

猫砂用のスコップと除菌スプレーが入っています。

 

トイレ部分は以前と配置も置いているものも変わらないのに、

棚の奥行きが53センチ➡︎30センチになっただけで圧迫感が激減。

思っていた以上に洗面所が広く感じるようになったばかりか、

ANTONIUSの脚がなくなったことで掃除がラクになり一石二鳥!

 

もう一段分棚板を買ってあるので、状況に応じて増設も可能。

想像以上にいい感じで、とてもお気に入りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マネーフォワードでお金のレコーディングダイエット

家計簿アプリ「マネーフォワード」で家計管理を始めました。

 

銀行口座やクレジットカード、携帯会社等を登録すると、

自動でデータを取得してくれて、

残高や入出金明細を家計簿に反映してくれます。

 

最初の登録は若干面倒ですが、それさえしてしまえば

勝手に家計簿が作られていくのだから、

私のような面倒くさがりにはぴったり!

 

現金払いしたぶんも、レシートを携帯カメラで撮影すると、

「スーパー」だったら「食料品」というように、

お店の情報から判断してだいたいの仕分けもしてくれます。

(お店の情報はレシートの電話番号で判断しているみたい)

 

もちろん手入力もできますし、

自動で取り込んだ内容の修正(項目など)も可能。

とにかく自動で更新してくれるのが楽しくて、

特に月末月初は入出金がいろいろあるので、

アプリを開いては、「反映されてる、反映されてる」ってな感じで

何度も見ちゃうんですよね〜。

 

「住宅」「通信費」「食費」「日用品」といった項目ごとに

予算を設定でき、予算に対して今どれぐらい使っているかも一目瞭然。

ひと月の予算を入れるだけで週あたりの予算も自動計算してくれ、

今週使える額があとどれだけあるかも教えてくれるので、

使いすぎ防止にものすごーーーく効果アリ(ワタシ比)。

 

あえて予算を厳しく設定し、ゲーム感覚で「予算内でクリアするぞ!」と

節約するのも楽しく、必要があって使わざるを得ないときは

正直ちょっと悔しいものの、この「悔しさ」が個人的にはいいなと思っています。

 

今まで家計簿というものをつけてなかったからなおさら、

お金の流れを見える化することで、こんなにも効果があるとはと驚いています。

まさにお金のレコーディングダイエット。

まだ初心者なので、超基本的な使い方しか出来ていませんが、

マネーフォワードを使いこなせるようになった頃、

家計がどれだけ変化しているか楽しみです。

 

 

 

 

 

住宅ローンの借り換えを検討中

節約に向け、

電力会社を「東京電力エナジーパートナー」から

スマ電(どーんと!夜得!ホームプラン)」に変更したり、

医療保険を今までと保障はほぼ変わらないのに保険料が安い

オリックス生命・新CURE」に変えたり、

携帯電話もソフトバンクを解約して、格安SIMLINEモバイルを検討中)

に乗り換えるといったことを考えているのですが(電気は完了)、

 

最大の節約として、住宅ローンの借り換えを検討中です。

 

とある地方銀行の変動金利型住宅ローンを組んでいるのですが、

SBIネット銀行で借り変えるとかなり安くなりそうなのです。

で、さっそく申し込みをしてみようと思い口座開設を試みたところ、

すでに口座があるというではありませんか。

 

過去のメールを漁ってみると、確かに2011年に口座を開設していました。

はて、そんなことあったかしら。

全く記憶になかったので問い合わせをしたところ、

そちらは取り消し(解約?)してくれるとのこと。

その手続きが終わったら、新たに口座を作り直せるそうです。

 

過去の私ったら、ほんっっっとうに信用ならないわ。

 

SBIネット銀行はいつでも何度でも繰上げ返済手数料が無料なので、

じゃんじゃか返していくのだ(借り換えが出来たらの話)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1カ月20万円生活

うちは夫と完全にお財布が別です。

 

それぞれ10万円ずつローン返済用の口座に入れて、

そこからローンの返済、マンションの管理費、

電気、ガス、水道、通信、固定資産税などを支払い、

口座の残額がある程度たまったところで一括返済という形を取っています。

 

その他に関しては、お互いものすごくざっくりした性格なので、

ふたりで買い物に行ったり外食をしたときなどは夫が払ってくれるし、

普段の食材や消耗品は、買ったほうが負担という形でやってきました。

 

要はお互いが均等に分担している10万円以外は家計費の概念が

あまりなかったんですよね。

だからお互いの収入も使っている金額も不明でした。

 

それもお互いにそこそこの収入があったから成り立っていたことでしたが、

今年から私の収入が固定化され、かつ激減。

手取り20万円でやりくりしなければいけなくなってしまったことで、

このままじゃいけないという焦りが沸騰中。

 

ローン返済口座の10万円を引くと残りは10万円。

個人の小遣いと思えば十分ですが、

そこから医療保険国民年金、携帯代、ポケットWi-Fiの通信費などを

支払うと残りは6万円ほど。

さらに毎月、2万円ほどの積立をしているのでそれを引くと残りは4万円!

 

猫のごはんや猫砂、おしっこシートなどが平均5千円、

美容院でカラー(リタッチ)&カットが5千円ちょっと…

もうこれで残りは3万円切ってしまいます。

 

ここから食費やら雑費、遊興費などを捻出するとなると、

今までのように外でランチなんて食べてられないことがわかります。

お昼はお弁当を持参するとして、

なるべく夫がいるときに一週間分をまとめて食材の買い出しに行き、

払ってもらうようにしよう…。

それでも私が出す分がそこそこあるはずなので、1万5千円ぐらいは見込んでおき、

なるべく計画的に無駄なく使うようにしなくては。

 

節約できる部分としては、

携帯代が1万円ほどかかっているのですが、4月〜5月に解約無料期間に入ったら、

キャリアを解約し、格安SIMに変える予定。

私はソフトバンクでかつiPhone6なのでSIM解除に該当しないのですが、

SIM下駄を使うことで、docomo回線の格安SIMが使えるようになります。

これで5分の通話し放題の格安SIMにしてもおそらく3000円以内にはおさまるので、

最低でも7千円が浮くことに。

またポケットWi-Fi(WiMax2)は出張が頻繁にあり、

出張先でも使えるようにと契約したのですが、

今はホテルにたいがい無料Wi-Fiがあり、ホテル以外でネットをつないで

PCを使うことが少ないこと、

また、どうしても必要なときにWi-Fiが繋がらなかったことが多々あり、

正直いらないなと思い始めています。

今解約すると結構な額の違約金を支払わなければいけませんが、

毎月6千円弱払っていることを考えると、

違約金を出してでも解約したほうがいいような。

格安SIMにして通信が安定することがわかるまでは不安なので残しますが、

安定したら解約してしてしまおう。

 

今まではなんとなーく余剰金(笑)で、以前のように

ざっくりやっていたのですが、ここに来て飼い猫たちが

続々と病院送りになり…20万円ほど治療にかかってしまったので

いよいよ真面目に生活費を管理しなければ、と思いたったことを書き出した次第。

今後はさらに細かく、詳しく記しながら

苦手なお金の管理や節約について学んでいきたいと思っています。

 

そうそう、夫の資産運用も頼まれたので、

そちらも勉強しなければ。

とりあえず4月にある無料の資産運用セミナーに申し込んでみましたよっと。

 

 

 

 

 

 

記事全部消え…からの再出発!

ブログを書くのに時間がかかります。

画像を使用するときなどは、慣れていないのもあり

iPhoneで撮った写真をPCにアップロードして、

こんどはそれをダウンロードして…という一連の作業に

やたらと時間がかかり、書き終わる頃にはヘトヘト。

 

だから、そんなに頻繁に更新していなかったとはいえ、

今までのブログは私なりにかなりの頑張りの結果でした。

 

それを…全部消してしまった!

 

ブログを書くのに時間がかかると書きましたが、

そのせいで「下書き」が大量にありました。

途中まで下書きをして→時間が経過→気が変わり公開せず放置

というのが大量にあったのです。

 

そのたまった下書きを全部削除するつもりが、

本体のほうを消してしまっていたという。

がーん。

 

しばらくは虚しさと…、

あとは忙しかったこともあり、なかなか更新できずにいましたが、

気持ちを切り替えて、再出発することにしました。

 

目指せ!シンプルライフは変わりませんが、

更新できずにいた期間にもろもろ状況が変わり、

今後はかなり節約を強いられることになりそうなので、

節約ネタにも力を入れていくつもりです。

お金がない→結果ライフがシンプルになるでもいいじゃない!(笑)

 

いやー、50歳目前で人生でもっともカツカツの生活を強いられることになるとは。

今まで無計画に生きてきたので、お金の管理は最も苦手なことのひとつですが

計画を立てないとどうにもならなそうなので、やれるだけやってみます。

ブログが消えて再出発どころか、人生再出発ぐらいの予感。

うううう、武者震い!